徳尼公と酒田三十六人衆

このホームページは、酒田に伝わる徳尼公伝説と、江戸時代に廻船問屋として地元の経済を発展させた酒田三十六人衆について、現在の活動と合わせて紹介するものです。

  • 概要
  • 記事一覧
  • 問い合わせ

2025.07

徳尼公御廟 修復事業のお知らせ

2025.07.19 14:28

寛政2年(1790年)、本間家三代当主・本間光丘によって建立・寄進された徳尼公の御廟。以来、徳尼公の御像は230年以上にわたり、静かに大切に安置されてきました。しかし、長い年月を経て建物の老朽化が進み、現在は早急な修復が必要な状態となっています。この状況を受け、この度「徳尼公御廟...

POPULAR

Page Top

酒田三十六人衆 須藤秀明

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう