徳尼公と酒田三十六人衆

このホームページは、酒田に伝わる徳尼公伝説と、江戸時代に廻船問屋として地元の経済を発展させた酒田三十六人衆について、現在の活動と合わせて紹介するものです。

  • 概要
  • 記事一覧
  • 問い合わせ

2025.02

徳尼公伝説④~飽海郡誌で取り上げられている徳尼公と三十六人衆

2025.02.02 13:18

飽海郡誌は郷土史家である上の日枝神社宮司の齋藤美澄氏(1857~1915)によって書かれたもので、大正12年に刊行されました。10巻からなっていますが、徳尼公や三十六人衆の記述は主に「巻之三」に取り上げられています。以下に徳尼公および三十六人衆について主に記述のあるものを一つずつ...

POPULAR

Page Top

酒田三十六人衆 須藤秀明

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう